痛みや不調の元である筋肉の重要性を書いていますが、
筋肉の質が変化しやすい所を知っておいてほしいと思います。
弱くなりやすい筋肉は、背中の僧帽筋下部、肩甲骨周辺の菱形筋、お腹の腹筋群、お尻の臀筋群などです。
硬くなりやすい筋肉は、胸の大胸筋、背中の僧帽筋上部、大腿の裏側のハムストリング、脚の付け根(股関節)の腸腰筋などです。
弱くなった、硬くなった筋肉が前後左右で組み合わさり姿勢が悪くなります。
当然弱くなった筋肉は鍛え、硬くなった筋肉は緩めることで、良い身体の状態が保たれます。
ですので、どこが弱くなりやすく、どこが硬くなりやすいのかを知ることは、痛みや不調に対処できることになると思います。
弱くなって硬くなったりもしますので、そのような場合はまず緩め、そして、鍛えることが必要です。
鍛えると言っても一生懸命筋トレするとかではありません。
年齢と共に使わない、使えていない筋肉をしっかり使い、使えるようにすることです。
筋肉の事をもっと知り、日常に生かし下さいね!
~~~~~~~~~~~~
京都の整体院。
腰痛・肩こりをはじめとする筋骨格系の痛みやこり・しびれなど、全身調整により多くの不調から脱出する整体。
つらい慢性症状に適切なアプローチが得意です。
お問い合わせ・ご予約はこちらhttps://www.yamadaseitainoie.com/
※免責事項※ 症状の原因や状態には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。