度々肉離れ的な痛みを起こし、左股関節が痛くあぐらがかけない。40代 男性
1ヵ月前から痛みが酷くなって来て、整骨院でハリなどもしたがよくならず来院。元々左股関節が硬かった。
まずは動作チェック。
身体を捻じる、横に倒すと左股関節辺りに痛みが出ます。あぐらをしてもらうと、ほとんど立膝のように脚が外に倒れません、膝を着くのは痛くてできない。
問題箇所を探ると股関節の関節自体に問題があるというより、臀筋と鼠蹊部、大腰筋に問題があると判りました。
その辺りを調整すると、完全ではありませんがあぐらがかけるようになられました。
2回目(1週間後)、硬い感じがするが、あぐらで座れる時間が長くなってきた。脚を開ける動作が楽になった。
3回目(1週間後)、仕事中の動作等痛みがあったのが問題なくできるようになってきた。ずっとあぐらで座るのはまだできない。
4回目(2週間後)、硬さが残る感じはあるが前より随分良い。食事中あぐらで座れる。押して痛む所はなくなった。
5回目(1週間後)、だいぶましな状態で、通常の動きはほとんど大丈夫。脚を開く可動域も問題なし。
6回目(1週間後)、すべての動作で痛みがない。
以後は、元々感じられていた股関節の硬さを取り除くのと再発予防に2週間に1度のペースで来られています。脚が伸びたときにガクンとなる状態もならなくなったと言われました。
~~~~~~~~~~~~
京都の整体院。
腰痛・肩こりをはじめとする筋骨格系の痛みやこり・しびれなど、全身調整により多くの不調から脱出する整体。
つらい慢性症状に適切なアプローチが得意です。
お問い合わせ・ご予約はこちらhttps://www.yamadaseitainoie.com/
※免責事項※ 症状の原因や状態には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。