〜ライフハッカー日本版より抜粋転載しますのでご参考に〜
何とか運動の時間を作って健康的な生活を送りたいと思う人はたくさんいますが、果たして適度な運動とはどの程度なのでしょうか。
適度な運動量ついては、幸いにも主要な健康機関で意見が一致しています。
世界保健機関、米国疾病予防センター、米国心臓協会の三機関が、有酸素運動について次のようなガイドラインを出しているのです。
ウォーキングなど、中程度の運動を週150分。できれば1回30分を5回に分けるのが理想。
ランニングなど、激しい運動を週に75分。25分を3回が理想。
10分未満の運動は1回にカウントせず、できるだけ1週間のうちにまんべんなく分散させる(つまり、1回で90分やっても十分ではない)。
近所を散策するのが好きなら、1つ目の方法がよさそうです。
ハードなトレーニングが好きで、スポーツウェアの洗濯が億劫なら2つ目の方法がいいでしょう。
もちろん、それらを混ぜても構いません。たとえばこんな感じです。
平日の通勤で片道15分間の道のりを行き帰り歩く(5 x 30分=150分の中程度の運動)
月水金で1回3~5キロ程度走る(3 x 25分=75分の激しい運動)
90分間のサイクリングクラスに週1で参加し、その他の3日に食後の散歩をする(1 x 90分=90分の激しい運動、プラス3 x15=45分の中程度の運動)
月曜日は30分自転車で出かけ、水曜日には45分のウォーターエアロビクス教室、土曜日には短いハイキング、土曜日の1時間は芝刈り(30+45+30+60=165分の中程度の運動)
(一応補足すると、ここで紹介している運動量の基準は、65歳までの人向けです)。
※但し、運動することはとても身体にいいことですが、痛みのもとになっている問題が身体にあるのに頑張って運動すると、さらに痛みが増す事がありますので、その場合はまずは痛みのもとを確認し取り除く事が必要です。
~~~~~~~~~~~~
京都の整体院。
腰痛・肩こりをはじめとする筋骨格系の痛みやこり・しびれなど、全身調整により多くの不調から脱出する整体。
つらい慢性症状に適切なアプローチが得意です。
お問い合わせ・ご予約はこちらhttps://www.yamadaseitainoie.com/
※免責事項※ 症状の原因や状態には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。